2022/01/10 12:20
どうやって子供の自己肯定感を上げればいいんですか?
って聞かれたんだけど、
親がいくら褒めようが叱ろうが逆効果と言うか、
むしろほっといてあげた方が良いと思うんですね。
親は、何にもしない方が良い(笑)
これってね、面白いのが、
元はと言えば親が自己肯定感が低いことが、子供に変な影響を与えちゃってるんですね😅
「これはやっちゃダメ」って言っちゃうのはあるある発言だけど、
「これは出来るようになりなさい」って言っちゃうことも多いと思うんですね。
これをするあなたはダメな子です。
これが出来ない子はダメな子です。
そんなメッセージを送り続けると、やる気が無くなっちゃうどころか、どんどん自己肯定感が失われていっちゃうわけです。
例えそれが出来るようになったとしてもね。
で、この子が何も出来ないなんて、
私の育て方が悪かったんだって思いがちなんだけど
それ自体が親の自己肯定感が低い証拠で(笑)
本当は、「何も出来なくてもOK」が
究極の自己肯定感が高い状態なんですね。
親も子供も。
「何も出来なくても平気」という人こそ、究極。
だけど、本当は誰でも、何かに憧れたり、こうなりたい!と思うことに対しては
「自発的」に「自然」に何かやっちゃうはずで、
それに対して何も口出ししないことが大切で。
こないだウチの子が、アクアビーズっていう
水でくっつくカラフルなビーズで遊んでたんだけど、上手く出来なくてイライラしながら並べてて、
ついに怒っちゃってワンワン泣き出したんですね。
そしたら、涙で指が濡れちゃって、手がアクアビーズだらけになっちゃって、
綺麗に並べようとしてもどんどんぐちゃぐちゃになってく(笑)
その時の私はというと、ほっといて自分の部屋に入って、じっと聞き耳立ててたんですね🤣
その間ずっとギャンギャン泣きながらポロポロ床にこぼれるビーズの音が聞こえてきて。
「頑張れ〜」とか思いながら聴いてた😊
で、だいぶ時間が経って、落ち着いてからさりげなく見に行ったら、ちゃんと仕上がってて😊
その日は何も言わず、次の日に
「昨日泣いて指がアクアビーズだらけになってたねー(о´∀`о)」
って言ってみたら、「うん(〃ω〃)」って言うから、
「いっぱいビーズ落としてるなーって思いながら聴いててん」
って言ってみたら、
「子供をほっといちゃダメ!」
って嬉しそうに照れながら怒られちゃいました(笑)
ウチの場合は少なくとも、私の自己肯定感が高いことで、
私が居なくても、何も出来ない親でも、何も問題ないと本気で思ってるから、
あとは子供が自己肯定感が高くなるか低くなるかなんて、そんなこと、私にはわからないわけで。
自発的な行動を阻害しないであげるだけで充分、
あなたはそれでOK🙆♀️ 大好き!💕
というメッセージは伝わるんですよねー(о´∀`о)