2022/04/20 15:05
私は子供に常々、
「イヤなことはイヤって言っていいんだよ。それで怒られちゃったとしても、そんなのほっときなさい」って言ってるんだけど、
何でかって言うと、
大人の「いいから言うこと聞きなさい」と言う発言は、
子供の「嫌だ」を完全に無視することになっちゃうからなんですよね。
その「嫌だ」を聞いてもらえない相手の言うことを何で聞かなきゃいけないの?って私自身がそう思うから。
間違ってもそんなこと言えない。
だからその代わりに、
「それを選ぶとこうなるけど良いのね?」って
ちゃんとあらゆる状況を確認した上で自由にさせるんですね。
まだ6才だけど、おかげでその辺りはめちゃくちゃ理解出来てて。
とにかく私は出来る限り尊重するようにしている。
でもそれを「甘やかし」と捉える人達が一定数いるんですね。
と言うかまだ大半の人はそうなんじゃないかなぁ。
子供を信頼出来ずに、何も分からないと思っているなんて
本当に子供の理解力を馬鹿にしすぎじゃないかと思う。
実際、
「自分が子供の頃、何も考えてなかったから」
っていう人が多いんだけど、
それ自体が、
「考える余地を与えられなかった」
というのが本当のところなんじゃないかなぁと思うわけです。
「何でイヤな事やってるんですか?」って聞くと
「しないと怒られるからそうしてきた」って言う。
ってことは、
「大人」って、「知ってる事を教える役目の人達」
じゃなくて、
「怒って言うことを聞かせる役目の人達」のことなんですかね?(笑)
「なぜそうするのか」や「他にどんな選択肢があるのか」をちゃんと教えてあげずに
怒り顔の圧力かけただけで理解しろなんて
無茶苦茶ですよね😅
「そうすると多分こうなるけど大丈夫?いいの?」
って、やりたい様にやらせる方が、
観てる方も結果の責任取らなくて良いし、お互いラクだと思うんだけど。
思いつく限り、理解するまで全部の可能性を提示しておくと、
自然に人のせいにしない子になるでしょ😁
「こうなったのはママのせいだ!」って
絶対言わせないくらいに(笑)
だからこれは、
甘やかしとは程遠い子育てだろうと思う。
それとは逆に、
相手を怒らせるのが怖くて、
怒ってる相手の言うままに
「意味も分からず言うこと聞いてあげる」ことを、
本当の「甘やかし」と言うんだと思うんですね。
だったら
「大人」の言うことを聞いてあげる「子供」の方が
よっぽど「大人」を甘やかしてるよね ƪ(*´-`)ʃ